dendenのブログ

月イチで書けたらいいなあ…

優柔不断のアンビバレンス

 

ゆうじゅうふだん 【優柔不断】    

  ぐずぐずして物事の決断がにぶいこと。

                (広辞苑 第六版)

 

 優柔不断。僕はこの性格を長年引きずっているのですが、決してこの性格が絶対悪だとは思わないんですよね。悩む時間が長いってことは、メリットデメリットがしっかり見えているってことだ、って自分は勝手にポジティブに捉えているのですが。でも直さないとこの先仕事をするような時に苦労するだろうなあとも思うのですが。

 

 そんな自分ですが、優柔不断が故に入試まで半年を切ったこの頃に、今更何を…って悩みを抱えてしまっているのです。
①志望学部が決まらない
 え?浪人までしたのにまだ決まってないんですかって?そうですよ。決まってないどころか二転三転してますよ。何が恐ろしいって選択肢にある学部に理系も文系もある。
 そんなんで受験大丈夫かって?大丈夫ですよ。この決断をキレイに先送りできる手段があるじゃないですか。そうですよ。東京大学ですよ。進振りでほとんどはどうにかなるじゃないですか。そういうのは受かってから言え?すいませんでした。
 でもこれはまだかわいい方。問題はこっちですよ。
②センター社会の科目が決まらない
 月末にはセンター出願があるのに、まさか未だに受験科目が決まっていない人はいませんよねっ?いるんですよここに。
 去年は倫理・政治経済でした。86点取りました。絶対来年この点超えねえよ…。この点だけ来年使ったりできねーのかなあ…。あの教科、ただの大暗記大会だから2年目となるとモチベが全然湧いてこない。現にこの前の全国マーク、56点。これはバツです。ダメ。
 で代わりの選択肢ですが。理系だし、無難に考えたら地理でしょう。ただ、ここに来で大穴「世界史」という選択肢が出てきた。
 この前理系、文系、元文系と浪人生4人で社会の話になり、この悩みをぶちまけてみたのですが、勧められた科目が「世界史(90点位)」「世界史(90点位)」「地理(70点位)」でした。ちなみにカッコの中の数字は勧めてくれた人の去年のセンターの点数です。説得力…。
 ちなみに、センターの出願時には受ける科目の数しか提出しないので、極論を言えばセンター当日まで悩めます。流石にもっと早く決断しますが(アドバイスお待ちしております)。

 

 次は木曜の模試の後にでも更新します。なぜ平日に1日でセンター模試をやるのか。

 

 ンジャッ↑。

 

[参考文献]

お茶飲みwiki

虚無

 今日は模試でした。後期始まって1週間も経ってないのに、授業の予習全然終わってないのに、この時期にやるんすか…って思いつつもちゃんと受けてきましたよ。

 

 散々でした…。

 

 全く手も足も出なければそれはそれで諦めがつくのですが、それ以外の要因が、ね…。

 

 ここで今日の悲しいミスを振り返りましょう。

・見直しして正答を誤答に変える(数学、化学)

計ー約20点

・81×3=273(数学)

-5点

・「番号の最大値」を「番号の合計の最大値」に誤読(数学)

-約20点

・演繹「えんたく」

-2点

 

 1個目だけは数学終わった後の昼休み、コンビニに向かう道中で気づいてしまったんです。こういうのメンタル的によく響く。あとは帰りの電車での自己採点で。電車で座りながら虚無感に包まれていました。

 上の一覧見れば分かるように、数学で結構やらかした。前回比50点は下がってそう。キツい。凡ミスきらいきらいきらいきらい!ばーか!!

 

 それでは

浪人生はつらいよ。~あと半年もない…~

  昨日今日と駿台高卒クラスでは、校内マークテストなる、高校向けセンターパックを解く儀式があったようですが、2日ともサボりました。成績は出ないし、問題の質は低いとの評判だし、センター系の模試は数週間後にちゃんとあるし、別にいいでしょ。体調も万全じゃなかったしね。この2日を後期の予習と学校に卒業証明書を取りに行くのに活用できたのでこの選択は正解だったのかもしれない…(笑)

 

 こうして清々しい気分で後期の授業を迎えられるわけです。

 

 

 

 とはいえ予備校の授業と模試に追われる生活がまた始まるわけです。

 正直自分は浪人したことを全く後悔していません。ただ浪人生という身分、何がツラいって行きたいライブやイベントがあっても模試や祝日の授業と被ったり、バイトもしてられないから金がなくて諦めることもあり…。

 

 もしこれを読んでいる現役生がいたら、こうなりたくなかったら頑張って勉強しましょう。もちろん僕が落ちない程度に(笑)

 

 それでは

 

もうすぐ後期

 お久しぶりです。カープもライオンズも3タテくらって酷く機嫌が悪い、というか気分が沈んでいます…。

 

 今日は後期教材交付&クラス発表の日でした。昨日、前期の成績表を受け取ったのですが、上のクラスのおおよその人数とコース内順位が同じくらい。果たしてこれはクラス上がれるのだろうかと不安で不安で仕方がありませんでしたが、なんとかクラス上がれていました…。よかった…。

 

 でも教師はほぼ一緒(2人しか変わらない)、しかも担任は前のクラスの人の方が全然よかった、ってところで正直上がって嬉しいかと言われると、微妙な所ですね。上のクラスの担任が嫌いだった友人がギリギリでクラス落ちして大喜びしていたのを見てますます自分の感情が分からなくなった。 

 あと前期の模試で1度も東大のA判定が出ませんでした。現役で受かった友人が「浪人のA判定は現役のC判定」という言葉を残してくれたのですが、それ以下ってことですからね😓…。

 最近(話すネタはあったけど)ブログを全然書いてなかったので、できたら今日に連投します。それでは[?]

強者の「出来なかった…」はどんなに死んでも90点。弱者の「出来た!!!」は奇跡的に出来ても60点。

 東大実戦終わりました。オワリました。理科終わった時には物理が(カンタンだったおかげで)点数よさそうだったし(だからここで他とは差がつけられていない)、あとは英語頑張れば納得いく点数取れるなあ…。とか休み時間に考えていたんです。こういうのを捕らぬ狸の皮算用って言うんですね。フタを開けてみたら見事に爆死していました。駿台英語科許さん。オープンから少なくとも20点は下がったな。

 

 そういえば東大オープンの話もしていませんでした。ブログを書かなかった時点で察してほしい。間違いなくD判。いいねえ河合はE判がなくて。多少は気持ちはマシになる。出来てないことには変わりないんだけどさ。

 

 タイトルの話。難化しててもデキてるやつはデキてるんですよ。普段は成績いい奴で、「絶対E判だわ…。」とか「死んだ…。」とか模試の直後に言っておきながらA判取ったり冊子に載っていたやつは何人も見てきた。僕は人のこの手の話は、余程その人の過去の成績を理解していない限り聞き流すようにしてる。ああいうのは信用しちゃあいかん。

 

 まあ自分の今の低い実力と向き合ってちゃんと勉強しようと思います。そう思っておきながら今日は勉強全くしていなかったんですけどね。先が思いやられるわ。

 

 それでは